ペットサロン様のInstagram運用をサポート

どれだけの人が
Instagramを利用しているの?

日本における
Instagramコミュニティ

ストーリーズやリール、ライブ配信、ショッピング機能など、SNSの新たな楽しみ方を次々と提供しユーザーを魅了するInstagram。購買にも大きな影響を与えるプラットフォームとしても注目され、多くの企業がマーケティングツールとして活用しています。

  • インスタグラムコミュニティ
  • 3300万人以上
  • スマートフォン

日本のInstagramユーザー実態

年代別利用数・利用率
年代別利用数・利用率

参照元:「令和3年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」を元に作成Instagramのメインユーザーは20代〜40代となっていて、写真や動画の投稿だけでなく買い物の手段としてInstagramを利用する若者が増えています。

企業公式アカウントへの
DM利用率
DM利用率

参照元:アライドアーキテクツ株式会社『「Instagramを見て購買する」ユーザーの実態調査』2020年12月フォロー、いいねやコメント等のエンゲージメントに留まらず、DMや@メンションでのコミュニケーションや企業・商品ハッシュタグ・タグ付けした投稿も高い頻度で行っているユーザーが全体の1割程度います。

企業公式アカウントが開催する
キャンペーンへの参加経験率
キャンペーンへの参加経験率

参照元:アライドアーキテクツ株式会社『「Instagramを見て購買する」ユーザーの実態調査』2020年12月Instagram上で企業アカウントがおこなうキャンペーンに参加したことがあるというユーザーは49.5%。
Instagramキャンペーンはブランド理解度の向上や、購買に対してアクティブなユーザーと繋がるきっかけとして、非常に有効な手段です。

企業公式アカウントの
フォロー経験率
フォロー経験率

参照元:アライドアーキテクツ株式会社『「Instagramを見て購買する」ユーザーの実態調査』2020年12月Instagramユーザーの67.4%が何らかの企業アカウントをフォローしたことがあります。 また、Instagram上の企業アカウントや投稿をきっかけに知った商品を購入したことがあるユーザーは全体の41.5%、実店舗に訪問したことがあるユーザーは全体の42.9%です。

「いいね!」やリアクションをもらって
リーチも伸ばして
多くのユーザーにPRしたい!でも…

フォロートークで解決

インスタで高い広告効果が
期待できるのは分かるけど…

効率的に効果を出しながら
運用していくことが難しい!!

Instagram運用に関する
たくさんのお悩み…

用語解説メモコンバージョン率とは?
コンバージョン率(CVR)とは「Conversion Rate(コンバージョンレート)」の略で、Webサイトが目的としている成果(CV)の達成割合を示す指標のことです。
例えば資料請求をWebサイトの目的としている場合、訪れたユーザーのうち資料請求をおこったユーザーの割合がコンバージョン率となります。
悩み
  • 新商品やサービス内容を効率よくPRしたい
  • 解析データを見ても次のアクションが分からない
  • 結果につながるキャンペーン企画の戦略方法を知りたい
  • チャットボットを導入したものの管理方法が複雑
  • 投稿以外にもやることがどんどん増えて手が回らない
  • DMにすぐに返信してフォロワーとのコミュニケーションを高めたい
  • ライブ配信を視聴してくれた方にクーポンを配布したい

ドット
フォロワー数が多い方が
投稿は伸びやすいが、
大切なのはフォロワーとの
コミュニケーションを増やし
親密度を上げる
ことが大切
親密度を上げることが大切

フォロートーク
色々なお悩みは
フォロートークでマルっと解決!

フォロートークで解決

フォロートークは、課題を解決する『目標設定』と『コミュニケーションチャットツール』を活用して”成果が実感できるInstagram施策”を提供するサービスです。

利用すると
どういったことができるの?

フォロートークで
運用作業を効率化

用語解説メモKGI、KPIとは?
KGI (重要目標達成指標)とは、最終目標である「ゴール」をどのように測定するのかを示したものです。
KPI(重要業績評価指標)とは、最終目標に到達するまでのプロセスにおける達成指標で、プロセスの達成度合いを評価する基準となります。
KPIをKGIと混同して使ってしまうと、道半ばの目標に焦点が当たってしまうので、ビジネスの最終目標が見えなくなってしまいます。そのため、KPIはKGIが定まってから設定することが重要です。

効率的な運用を
しっかりサポートしてくれる

事前に設定、
自動で対応便利機能

自動返信
scene01
コメントの自動返信
ユーザーがコメントしたキーワードを認識し、設定した内容をDMで自動返信することができます。
scene02
DMの自動返信
届いたDMに対して自動返信を設定できます。全てのDMに対して一律で返信するか、DM内の指定キーワード認識して返信するかを選択することができます。
女性
キャンペーン施策
scene03
キャンペーン施策
キャンペーン概要の送付、当選者の選定、当落メッセージの送付を自動で行うことができます。キャンペーン参加者の情報も一括で管理できます。
scene04
インスタライブでの
クーポン施策
インスタライブ中に指定したキーワードでコメントをいただくとライブ中に自動でDMが送信され、同時にクーポンの配布もされます。
男性
犬

フォロートークは、
他にもうれしい機能がいっぱい!

返信が遅くなることもあったけど自動で対応できるから安心!でも…

フォロートークで解決

自動で色々できるのは
うれしいけど…

ちゃんと使いこなせるか
ちょっと不安

フォロートーク
フォロートークは
サポート体制も充実!

フォロートークで解決

Instagramのライブ配信はもちろん、これまで様々なキャンペーンやイベントをおこなってきたSNS運用スタッフが、丁寧にサポート! フォロートーク導入後に反応の良かったコンテンツ、どれぐらい効果があった等、実体験をもとに様々な角度でアドバイスさせていただきます。

フォロートークで解決

コンサルタントに直接いつでも質問できるメール・チャットサポートがあるので、不明点もすぐに解消!

導入事例

新規顧客向け
おやつ&トリートメント

プレゼントキャンペーン

来店時におやつプレゼントをする旨をフィード投稿で告知。その投稿に「おやつ」とコメントすると、自動でDMでメッセージが届き、DM内の「特典を受け取る」ボタンから画像を取得。来店時にスタッフに画像を提示して特典のおやつをゲットしていただきました。

施策期間:2023年5月19日~7月末

おやつプレゼント
  • おやつ配布数
  • コメント数
  • 商品購入
  • トリートメント予約

フォロワー向け
10%割引クーポン

プレゼントキャンペーン

簡単なクイズを実施。正解した方にはプレゼントを配布。
コメント欄に正解の「テラヘルツ」とコメントすると、自動でDMメッセージが届き「特典を受け取る」ボタンを押すと、10%割引クーポンコードが記載された画像が自動で送られる。オンラインサイト購入時にクーポンコードを入れると10%引きで購入が可能。

施策期間:2023年10月6日~10月末

クイズプレゼント
  • おやつ配布数
  • コメント数

フォロートーク料金プラン

期間限定
オトクなキャンペーンを
開催中!

今だけキャンペーン

「プランA」「プランB」で
できること

利用アカウント数 1
運用コンサルティング
※毎月オンラインMTG
月次レポーティグ
月次トレンドレポート
フィードコメント自動返信
ストーリーコメント返信
リールコメント自動返信
メンション自動DM
インスタライブ自動返信
抽選キャンペーン自動化
アンケート自動化
診断コンテンツ作成
チャットボット作成数 無制限
メッセージ送信件数 無制限
ツール導入サポート
メールサポート
※1営業日以内に返信
チャットサポート

ご契約までの流れ

最短10営業日以内に利用を開始できます

01お問い合わせ
まずはメールかサービスサイトのフォームからお問い合わせください。ご相談内容を確認のうえ、担当者よりご連絡いたします。【2営業日以内】
02ヒアリング
お客様の現状や課題感を担当者がヒアリングいたします。【1営業日以内】
03プランご提案
お客様の課題に対して最適なプランをご提案いたします。【5営業日以内】
04契約開始
契約書のご記入・ご入金をもって利用開始となります。
導入から運用まで専任の担当者が継続的にサポートいたします。

よくあるご質問

Aはい、インスタグラムの公式APIを利用したサービスです。

Aできません。DM送信するには、投稿やストーリーにコメント、スタンプなどのリアクション、アカウントのタグ付けをユーザーにしてもらう必要があります。

Aいいえ、制限はありません。

A顧客共通の対応を自動で、顧客個別の対応は手動でといった運用を行うことが可能です。

Aいいえ、フォロワーでなくとも送信可能です。

Aフォロートークは、インスタグラムの公式APIを活用しているサービスです。凍結、アカウントBANは一切ございませんのでご安心ください。

会社概要

会社名 株式会社 AsoboLabo(カブシキガイシャ アソボラボ)
代表者 三神 大
会社設立 2005年12月8日
決算期 10月
資本金 1,000万円
本社所在地 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-23-11 6F
連絡先 TEL 06-6479-2144
事業内容 ペット用ウェア・ペットフード製造・卸売・販売ペット事業コンサルティング
顧問社労士 ●レリック社会保険労務士法人
関連企業 ●BAR & EATRY
CAFE SIK https://sik-eatery.com